震災復興に関する学修のスケジュール
平成28年4月23日から、COC事業の一環である全1年生対象の震災復興に関する学修がスタートしました。以下のスケジュールで実施予定です。
お忙しい中、講師をお引き受けいただいた皆様、ありがとうございます。また、訪問先の皆様には、ご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、よろしくお願いいたします。
日付 | 行先 | 参加者 |
---|---|---|
2016.04.23 | 大槌町 | 教育学部 13名 |
2016.04.24 | 久慈市、田野畑村 | 農学部 植物生命科学科 44名 |
2016.05.07 | 釜石市 | 農学部 食料生産環境学科 63名 |
2016.05.08 | 釜石市、陸前高田市 | 教育学部 13名 |
2016.05.14 | 岩泉町 | 農学部 動物科学科 31名 |
2016.05.14 | 大船渡市 | 人文社会科学部 8名 |
2016.05.14 | 久慈市 | 人文社会科学部 30名 |
2016.05.15 | 久慈市、田野畑村 | 人文社会科学部 15名 |
2016.05.15 | 宮古市 | 教育学部 14名 |
2016.05.21 | 岩泉町 | 教育学部 14名 |
2016.05.21 | 釜石市 | 農学部 森林科学科 32名 |
2016.05.21 | 久慈市、田野畑村、普代村 | 人文社会科学部 9名 |
2016.05.21 | 宮古市 | 理工学部 電気電子通信コース 64名 |
2016.05.28 | 釜石市、大船渡市 | 人文社会科学部 15名 教育学部 17名 |
2016.05.28 | 洋野町 | 人文社会科学部 15名 |
2016.05.28 | 大槌町 | 人文社会科学部 15名 |
2016.06.04 | 大槌町 | 人文社会科学部 30名 |
2016.06.04 | 一関市 | 農学部 応用生物化学科 42名 |
2016.06.04 | 田野畑村 | 人文社会科学部 6名 |
2016.06.04 | 釜石市、大船渡市 | 理工学部 機械科学コース 80名 |
2016.06.11 | 大槌町 | 人文社会科学部 41名 |
2016.06.11 | 大船渡市、釜石市 | 人文社会科学部 12名 |
2016.06.11 | 釜石市 | 教育学部 14名 |
2016.06.11 | 宮古市 | 理工学部 社会基盤・環境コース 66名 |
2016.06.11 | 大槌町 | 教育学部 13名 |
2016.06.18 | 大船渡市、釜石市 | 教育学部 13名 |
2016.06.18 | 陸前高田市 | 人文社会科学部 10名 |
2016.06.18 | 宮古市 | 教育学部 15名 |
2016.06.25 | 釜石市、大船渡市 | 理工学部 知能・メディア情報コース 62名 |
2016.06.25 | 田野畑村、久慈市 | 理工学部 化学コース 67名 |
2016.06.25 | 久慈市、田野畑村 | 人文社会科学部 7名 |
2016.07.02 | 釜石市 | 理工学部 マテリアルコース 51名 |
2016.07.02 | 釜石市 | 理工学部 数理・物理コース 32名 |
2016.07.10 | 一関市 | 教育学部 19名 |
2016.07.16 | 久慈市、田野畑村 | 理工学部 生命コース 29名 |
2016.07.16 | 宮古市 | 教育学部 13名 |
2016.07.23 | 野田村 | 教育学部 16名 |
2016.07.23 | 大船渡市、釜石市 | 農学部 共同獣医学科 35名 |